この記事では、チュウニズム向けゲーミング手袋おすすめについて書いています。
次世代型のアーケード音楽ゲーム「CHUNITHM LUMINOUS PLUS(通称:チュウニズム)」。
音楽に合わせて高速でスライド操作やフリック操作をするので、パフォーマンスを上げるためには、チュウニズムプレイ時に手袋が欠かせません。
しかし、チュウニズムに使える手袋は、公式からダイソーのものまでさまざまなので、どれを選べば良いか悩む人も多いです。
そこで今回は、チュウニズムに使えるおすすめ手袋をご紹介。
選び方も解説するので、チュウニズム用の手袋を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
チュウニズム向けゲーミング手袋の選び方

チュウニズム向けのゲーミング手袋を選ぶ時のポイントは2つ。
- サイズ感
 - 生地の厚さ
 
それぞれ解説していきます。
サイズ感
ゲーミング手袋の大きさによって、チュウニズムでに操作感が大きく違ってくるので、サイズ感はかなり大切です。
ただ、商品によってS~Lサイズで販売されているか、フリーサイズで販売されているかはさまざま。
手が小さい人は特にサイズ展開があるものがおすすめです。
生地の厚さ
ゲーミング手袋の生地には、毛糸の手袋のような厚手のものから、タクシードライバーのような薄手のものまでいろいろあります。
生地が薄ければ、チュウニズムでの操作感は良いですが耐久性はイマイチに。
反対に、生地が厚ければ、耐久性は良いものの操作感はイマイチになりやすいです。
チュウニズムでは、スライドさせることも多いため、どちらかと言うと破れにくい厚手の生地の手袋がおすすめです。
チュウニズム向けゲーミング手袋おすすめ8選

ここからは、チュウニズム向けのゲーミング手袋のおすすめをご紹介します。
[PROMEDIX] 綿手袋 白 純綿100%
| サイズ展開 | S~XL | 
|---|---|
| カラー | ホワイト | 
| 素材 | 純綿100% | 
- 優れた伸縮性で手にフィット
 - 綿100%で通気性抜群
 - いろいろな用途に使える
 
PROMEDIXの手袋は、純綿100%を採用し通気性が抜群。付けていても蒸れないのが魅力です。
また、アーケードゲーム用だけでなく清掃や保湿、シンプルなデザインなので運転や正装にもぴったりです。
■こんな人におすすめ
- いろいろなことに使いたい
 - 手が大きいor手が小さい
 - 手がよく蒸れる
 
1個あたりの価格もかなり安価なので、気軽に使える手袋としてぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
[ThxToms] 静電気防止手袋
| サイズ展開 | S~L | 
|---|---|
| カラー | グレー | 
| 素材 | 長繊維ウーリーナイロン | 
- 伸縮性が高いナイロンを使用したフィット感
 - 静電気の発生を防ぐナイロンを採用
 - 手袋に厚みがあるため作業向き
 
ThxTomsの 静電気防止手袋は、静電気の発生を防ぐウーリーナイロンを採用し、ほこりなどが着かないのが魅力です。
素材に厚みがあり、ゲーム用や作業用としてぴったり。摩耗性にも優れているので、すぐにボロボロになったりしません。
■こんな人におすすめ
- しっかりとフィット感が欲しい
 - いつも静電気が気になる
 - 長く愛用したい
 
カラー展開がグレーのみなので少し軍手っぽいですが、ゲームだけでなくいろいろな作業用として使いやすい手袋です。
サンワサプライ 静電気防止手袋(滑り止め付き) TK-SE12M
| サイズ展開 | S~L | 
|---|---|
| カラー | ホワイトストライプ | 
| 素材 | ポリエステル | 
- 優れた静電気防止性能
 - プラスチックドットの滑り止め付き
 - サイズ展開でぴったりフィット
 
サンワサプライの静電気防止手袋は、静電気から電子機器を守るための手袋ですが、滑り止めも付いているのでゲーミングにもぴったりです。
手袋表面にプラスチックドットの滑り止めが付いているので滑りにくく、ゲーミングでも正確な操作ができます。
■こんな人におすすめ
- 打ち間違いのミスをなくしたい
 - 静電気に悩んでいる
 - 電子機器の作業にも使いたい
 
アーケード用だけでなく、家でPC周りを整えるのにも使いやすいので、ゲーマーにはぜひおすすめの手袋です。
Fred Hayman スマホ タブレット タッチパネル 3本指 対応 手袋
| サイズ展開 | フリー | 
|---|---|
| カラー | ホワイト/ブラック | 
| 素材 | ニット | 
- 顔文字のかわいいデザイン
 - スマホタッチパネルの操作OK
 - のびのびで男女兼用
 
Fred Haymanのタッチパネル手袋は、デザインが可愛くアーケードゲーム用に、見た目にもこだわりたい人におすすめの手袋です。
よく伸びるニット素材を使い、伸縮性が高いので男女兼用でもしっかりフィットします。
スマホのタッチパネルにも対応しているので、ゲームの最中も、終えた後でも付けたままでも良いのが使いやすいポイントです。
■こんな人におすすめ
- デザイン性も欲しい
 - 冬用の手袋として使いたい
 - スマホの音ゲーにも使いたい
 
スマホでもしっかり反応するので、スマホゲームユーザーにはぜひチェックして欲しい手袋です。
[SUCFORTS] シルク手袋
| サイズ展開 | S/M | 
|---|---|
| カラー | グレー/ブラック/ベージュ | 
| 素材 | シルク100% | 
- シルク100%を使用したなめらか素材
 - 親指と人差し指を出せてスマホに対応
 - 蒸れてもさらっとした使い心地
 
SUCFORTSのシルク手袋は、素材にシルクを100%使ったお肌に優しい設計の手袋です。
親指と人差し指は出せる作りになので、付けたままスマホの操作も。通気性が良いので夏場に蒸れにくく、ゲームで手汗をかいても手袋が不快になりにくいです。
■こんな人におすすめ
- 肌荒れや紫外線を防ぎたい
 - ずっと付けたままで使いたい
 - 年間を通して使いたい
 
サイズ展開はSとMですが、Mを選べば男性でも付けられる大きさです。ゲーミング用のついでにお肌のケアをしたい人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
AZNABLE ゲーミンググローブ
| サイズ展開 | S~L | 
|---|---|
| カラー | ブラック | 
| 素材 | ポリエステル | 
- 適度な締め付け感で手の負担を軽減
 - 指部分なしでスマホ操作OK
 - 購入後30日間のサポート
 
AZNABLEのゲーミンググローブは、適度な締め付け感があり、着けると指や手の負担を軽くしてくれる手袋です。
指先は空いた作りになっているので、細かい作業がしやすくスマホの操作もOK。
手袋の素材には吸水性の高いポリエステルを使い、手汗をかいても快適に使えるのが嬉しいポイントです。
■こんな人におすすめ
- ゲームやPC作業で手を酷使している
 - 長時間チュウニズムしがち
 - 手に汗をかいて蒸れやすい
 
ゲーミング用だけでなく、PC、文字書き、筋トレなどいろいろな場面で手に着けておきたい手袋です。
ショーワグローブ 【帯電防止】A0170制電ラインパーム手袋
| サイズ展開 | XS~L | 
|---|---|
| カラー | グレー | 
| 素材 | ポリウレタン・ナイロン・ポリエステル | 
- 発砲ポリウレタンコーティングで高い滑り止め性能
 - 摩擦・接触による静電気を極力防ぐ高い制電性能
 - 指先はスマホ操作OK
 
ショーワグローブのA0170制電ラインパーム手袋は、手のひら部分は制電しながらも、スマホ操作が必要な指先部分には高い導電性を持っている手袋です。
作業用として少し軍手っぽいですが、シームレスなデザインなのでスマートにしっかりフィットします。
■こんな人におすすめ
- 手袋をつけると滑るのがイヤ
 - 手袋を着けたまま正確な操作がしたい
 - 手が小さい
 
大きな伸縮性はありませんが、XS~Lとサイズ展開が豊富なので男女問わずぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
TRUSCO(トラスコ) ウレタンフィット手袋
| サイズ展開 | S~L | 
|---|---|
| カラー | ブラック/ホワイト | 
| 素材 | ナイロン・ポリウレタン | 
- 指先ウレタン樹脂コートで滑りにくい
 - 長繊維ウーリーナイロンを使用した通気性能
 
TRUSCOのウレタンフィット手袋は、指先にだけウレタン樹脂コートを使い、フィット感を損なわずに滑り止め性能が高い手袋です。
また、1つ当たりの価格も安く、気軽に使いやすいのも嬉しいポイントです。
■こんな人におすすめ
- しっかりとフィット感が欲しい
 - 手袋を着けていても正確に操作したい
 - 作業用としても使いたい
 
滑り止め性能が抜群なので、ゲーミング用だけでなく指先で細かい作業をしたいときにもおすすめしたい手袋です。
まとめ
今回は、チュウニズム向けの手袋の選び方やおすすめ商品をご紹介しました。
どの手袋が良いか悩む人は、SUCFORTSのシルク手袋がおすすめです。
しっかりとしたフィット感でゲームやスマホの操作もしやすく、一緒に肌ケアもできるので一石二鳥。
夏でも冬でも使いたくなる手袋なので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。


