MENU
\ Amazonプライムデー先行セール開催中! /

Switchで遊べるドラゴンボールのゲームソフトおすすめ5選!

スイッチ ドラゴンボール おすすめ

今回は、Switchで遊べるドラゴンボールのゲームソフトについて書いています。

男子なら誰もが憧れる孫悟空の強さ。そんなドラゴンボールの世界を楽しめるゲームも、たくさん販売されています。

超ド派手な格闘ゲームから、カードバトルまでさまざまな種類のゲームがありますよ。

この記事では、Switchで遊べるドラゴンボールゲームが全てわかります。

あなた好みのドラゴンボールゲームを見つけ、超戦士達の戦いを楽しみましょう♪

2025年7月11日(金) 0:00 ~ 2025年7月14日(月) 23:59までの4日間、Amazonプライムデーを開催!

Amazonの年に一度のビッグセール!

プライムデー
  • Amazonプライムデー
    • 2025年7月11日(金) 0:00 ~ 2025年7月14日(月) 23:59
    • 年に一度のビックセール!Amazonが1番安くなる日!
    • 100万点以上の商品を特別価格で提供!
    • ゲームソフトゲーミングデバイスもセール対象♪

▶︎Amazonプライムデーの詳細を見る

ゲーミングデバイスが最大50%OFF♪

目次

Switchで遊べるドラゴンボールのゲームソフト5選

ドラゴンボール スイッチ おすすめ

それでは早速、Switchで遊べるドラゴンボールのゲームソフトを紹介していきましょう!

ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション

ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション
発売日2023年1月12日
ジャンル悟空体験アクションRPG
オンラインプレイ人数非対応
オフラインプレイ人数1人
対象年齢12才以上対象

ドラゴンボールZのアニメを、RPGのように追体験できるドラゴンボールゲーム。

映像や戦闘のクオリティは高く、ドラゴンボールの世界に入り込みたいという方にはたまらない再現度。

本編で体験できる原作の内容は、4編を収録。

  • ラディッツが攻めてくるサイヤ人編
  • フリーザに戦慄するナメック星編
  • セルゲームが熱い人造人間編
  • 漫画原作ラストの魔人ブウ編

RPGのようにフィールドの移動もでき、アニメの中で見たことある場所にいけちゃいます

知っている場所を訪れたときは、なんだかウキウキ。

もちろん移動はサイヤ人ばりのハイスピード!ストレスがないスムーズな移動が可能。

戦闘では、ハイクオリティな演出でアニメの中で見た必殺技を使えます。複雑な操作はなく、簡単な操作で楽しめます。

慣れてくることで、よりドラゴンボールらしいスピーディーで、見ているだけで楽しめる迫力ある戦闘ができますよ♪

DLCが全部入っているアルティメットエディションも販売されているので、気になる方は要チェック!

■こんな人におすすめ

  • ドラゴンボールのファン
  • アニメドラゴンボールZにはまっていた
  • ドラゴンボールの世界を自由に移動したい

ドラゴンボール ファイターズ

ドラゴンボール ファイターズ
発売日2018年9月27日
ジャンルドラゴンボールファイティング
オンラインプレイ人数2~8人
オフラインプレイ人数1~6人
対象年齢全年齢対象

超ハイエンドアニメ表現」と紹介されている、アニメを動かしているような格闘ゲームに仕上がっている作品

2D格闘ゲームとして作られていますが、他の格闘ゲームとは違うスピーディーな戦闘はすばらしいの一言。

全てのキャラが似たような動きをするのではなく、ベジータのすばやい気弾重視、フリーザのようにさまざまな範囲攻撃をもっていたりと、キャラにより楽しみ方も違います。

操作方法も攻撃ボタンの連打や、簡単なコマンド操作で爽快感抜群な攻撃を繰り出せますよ。

ストーリーモードはフルボイスで描かれ、原作にはなかった展開も楽しめるアニメファンにはたまらないゲームです。

DLCも楽しみたい方には「ドラゴンボール ファイターズ レジェンダリーエディション」をチェック!

■こんな人におすすめ

  • ドラゴンボールの格闘ゲームがしたい
  • 格闘ゲームが好き
  • オリジナルのイベントシーンが見たい

ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch

ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch
発売日2017年9月7日
ジャンルドラゴンボールアクション
オンラインプレイ人数1~6人
オフラインプレイ人数1~2人
対象年齢12才以上対象

自分自身が主人公となり、ドラゴンボールの歴史を守るため、ドラゴンボールの戦士たちと戦うという夢のようなストーリー。

主人公は好きな種族を選び、自分なりのアバターを作り、より没入感高いゲームプレイができます。好きな服を着せて楽しめますよ♪

戦闘面でもゼノバース1作目より、より爽快感が高いバランス調整がされています。

3Ⅾの空間を自由に飛び回り、連続コンボからド派手な必殺技をぶっぱなちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次